top of page

幸、190円也。

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年2月10日
  • 読了時間: 2分

日がだいぶ長くなってきた。

つい2か月前までは17時といえば外は真っ暗だった。

最近は18時ぐらいまで空が明るい。

おまけに今日は日中暖かかった。


今日は会社にお弁当をもっていかなかったので

中華料理店の弁当を買いに行こうと外に出た。


途中で財布を忘れたことに気が付き

コンビニでおにぎりを買った。

セブンのおにぎりは何かしら新しいのがあって

今日は「おかかうめ」を買った。これがまたうまかった。


明日は祝日だから、夜は何かいいものでも買おう。

その時ふと思った。

何となく自分の昼ごはんがひもじく感じた。


退勤後、外は明るく、なんだかまだ温かさが残っていたので

一駅分歩くことにした。


靖国通りを御茶ノ水から神保町駅方面へ歩いた。

で、道中に前から気になっていた店の前で足をとめた。

「東京メロンパン」というお店だ。


テイクアウトだけの小さなパン屋。

チェーン店らしく都内に10店舗ほどあるらしい。

カウンターにはいくつものフレーバーのメロンパンのほか

デニッシュ系のパンがきれいに陳列されていた。


メロンパンはキャラメル、シナモン、チョコレートなど

よりどりみどりだ。値段もお手頃、190円。

僕はキャラメルのメロンパンとパンオショコラを買った。


しかも水曜はハッピーセールなるものを催しており

割と大ぶりのクロワッサンがひとつ100円で買えた。

だから2つ買った。ちょっと贅沢な気分だ。


店員さんにオーダーし、準備をしてもらっているときに

「いい香りですね」と言ったらニコッとしてもらえた。

本当は「いい香り!由美かおる!」と言いたかった。

静かに口をふさいだ。


早く食べたくて足早に家に向かった。

鞄の中はとてもいい香りだ。香ばしい。


帰宅。開封。さ、いただきます。


まずはメロンパン。カリカリだ。これはうまい。

昔よみうりランドで食べたメロンパンを思い出した。


食べ終わるやいなやすかさずパンオショコラに手を出した。

バターがたっぷりだ。これもたまらない。

幸せがとめどなく溢れ出る。


この時を楽しみに今日を頑張ったようなものだ。


ん?なんだか外が騒がしい。

窓をのぞいたら暴れた親父が警察に捕まってた。

ああ、カアイソウに。

メロンパンをわけてあげればよかった。

神のご加護を。


お粗末様でございました。


ree

 
 
 

Comments


bottom of page