top of page

#曇天の空に

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年5月17日
  • 読了時間: 2分

足早に各地で梅雨入りが観測されている。

昨日には東海地方が梅雨入りし、

今週にでも関東も梅雨入りしそうな勢いだ。

例年より20日も早いという。

梅雨によって僕の散歩も足止めをくらいそうだ。


1年の中で5月がもっとも好きだ。

青空、新緑、適度な日光。

しかし、今年はすでに6月の気分。

週間天気予報に晴れマークがない。

悲しいね。


コロナの影響で窓が開けられた電車内は

冷房の効きが悪くなんだかモワッとしている。

汗をぬぐうサラリーマンや、

扇子で涼むご婦人もすでに散見される。


今年もマスクと共に迎えようとしている夏。

気候だけではなく人々の心もなんだかモワッとしている。


雨の日の楽しみ方をすっかり忘れてしまい、

どうしようもない低気圧に頭を悩ませるばかりだ。

今年はサンダルを買って雨の日の散歩でも

ちょっとは楽しんでみようかな。

傘は邪魔だからカッパにしようかな。


今日、会社の窓から何度も空を見上げた。

曇天の空は重たい。決して落ちてこないけど重たい。

どれほどの片栗粉があればこの水分は消えるのだろうか?

片栗粉が空から落ちてきたらどうなるのだろう?

べたべたなのかな?


なぜ片栗粉なのかというと、

昨日から無性に餃子が食べたいからだ。

餃子の皮って、水溶き片栗粉で封をするでしょ?

だから、片栗粉。普通は小麦粉か。

覚えてない。


前のめりに夏を迎えたい5月の月曜でした。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

ちょうど巣鴨に引っ越してきて1年が経った。

引っ越しばかりだったけどようやく落ち着けそうです。

遊びに来てね。

それでは、また明日。


お粗末様でございました。









Comments


bottom of page