top of page

#もっと軽やかに

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年4月14日
  • 読了時間: 2分

巣鴨に引っ越してきてからもうすぐ1年。

引っ越しであんなに減らした所有物も

知らずのうちに元通り。

これはいかん。捨てねば。


ものが増えるとどうしても身動きがとりづらくなる。

ひとつひとつに思い出があるような気がしてしまうから。

「ものはモノ!」そうけじめをつけなくてはいけない。


とはいえ、捨てるときは時間がかかる。

捨てたら思い出すことなんてほとんどないのにね。


僕にとって捨てにくいものは文房具。

ほとんど使うことないクリップとか、

カートリッジを買い忘れて本体だけが残った修正テープとか、

そんなものばかり残っている。


もしものときの備えなんて考えているけど

そんなもしもはここ数年来ていない。

捨てよう。


パジャマに格下げになったTシャツも増えてきた。

「これ、まだ着れそうだな~」

じゃ、前はいつきたのだろうか?

覚えてない。

捨てよう。


「このお皿こんなところにしまっていたっけ?」

捨てよう。


以外に全部捨てられそうだ。

モノに思い出を結びつけるのは人間のエゴだ。

ものはモノ。そう思って処分しよう。

気力と悩む時間がもったいない。


aikoも「勇気をだして~」とかいっている。

捨てよう。


なんでaikoなんて聞いているんだ?

「雨だからか」

やめよう。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

夏に向けて身軽になろう。Body feels exit。

安室ちゃんだ。

では、また明日。


お粗末様でございました。





Comments


bottom of page